【認定基準】
近畿地方整備局発注工事において、過去2ヶ年(令和3年度、令和4年度)に3件以上受注した企業の工事成績評定の平均点が80点以上の企業。
今後も、更なる技術力の向上をはかり、地域社会を支えるため、研鑽を積んでまいります。
【認定基準】
近畿地方整備局発注工事において、過去2ヶ年(令和3年度、令和4年度)に3件以上受注した企業の工事成績評定の平均点が80点以上の企業。
今後も、更なる技術力の向上をはかり、地域社会を支えるため、研鑽を積んでまいります。
令和4年7月29日、国土交通省近畿地方整備局長様より、令和4年度工事成績優秀企業として9年連続で認定書を頂きました。これもひとえに皆さまのご協力のたまものと深く感謝しております。
【認定基準】
近畿地方整備局発注工事において、過去2ヶ年(令和2年度、令和3年度)に3件以上受注した企業の工事成績評定の平均点が80点以上の企業。
今後も、更なる技術力の向上をはかり、地域社会を支えるため、研鑽を積んでまいります。
令和3年7月30日、国土交通省近畿地方整備局長様より、令和3年度工事成績優秀企業として8年連続で認定書を頂きました。これもひとえに皆様のご協力のたまものと深く感謝しております。
【認定基準】
近畿地方整備局発注工事において、過去2ヶ年(平成31、令和2年度)に3件以上受注した企業の工事成績評定の平均点が80点以上の企業。
今回の受賞を契機として、更なる技術力の向上をはかり、地域の皆さまに信頼される会社を目指し、研鑽を積んでまいります。
令和2年7月31日、国土交通省近畿地方整備局長様より、令和2年度工事成績優秀企業として7年連続で認定書を頂きました。これもひとえに皆様のご協力のたまものと深く感謝しております。
【認定基準】
近畿地方整備局発注工事において、過去2ヶ年(平成30、平成31年度)に3件以上受注した企業の工事成績評定の平均点が80点以上の企業。
今回の受賞を契機として、更なる技術力の向上をはかり、地域の皆様に信頼される会社を目指し、研鑽を積んでまいります。
令和2年7月29日、大阪合同庁舎におきまして国土交通省近畿地方整備局長様より、令和元年度コンクリート構造物品質コンテスト優秀賞を頂きました。
・大和御所道路橿原高田ICランプ橋(AP3他)下部工事
令和元年7月31日、大阪合同庁舎におきまして国土交通省近畿地方整備局長より、令和元年度工事成績優秀企業として6年連続で認定書を頂きました。これもひとえに皆様のご協力のたまものと深く感謝しております。
【認定基準】
近畿地方整備局発注工事において、過去2ヶ年(平成29、30年度)に3件以上受注した企業の工事成績評定の平均点が80点以上の企業。
今回の受賞を契機として、新たな時代の幕開けとともに更なる技術力の向上をはかり、地域の皆様に信頼される会社を目指し、研鑽を積んでまいります。
令和元年7月23日、紀伊山系砂防事務所におきまして、優良工事等施工者(工事)表彰を受賞しました。
・対象作業所 清水山腹工他工事
平成30年8月6日、大阪合同庁舎におきまして国土交通省近畿地方整備局長より、平成30年度工事成績優秀企業として5年連続で認定書を頂きました。これもひとえに皆様のご協力のたまものと深く感謝しております。
【認定基準】
近畿地方整備局発注工事において、過去2ヶ年(平成28、29年度)に3件以上受注した企業の工事成績評定の平均点が80点以上の企業。
今回の受賞を契機として、更なる技術力の向上をはかり、地域の皆様に信頼される会社を目指し、努力していきたいと思います。